fc2ブログ

2014年08月 | ARCHIVE-SELECT | 2014年10月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ダンボー写真


acolog

ムーミンの住む森でダンボーと。




にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ
にほんブログ村


写真日記 ブログランキングへ

* ランキング参加中 *
バナー1クリックがポイントになります。


カメラ:ハッセルブラッド500C / Cプラナー80mm T*


| HASSELBLAD 500C | 20:44 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

癒しの時間


acolog

らんまるのことは


acolog

ずーーーーーっと眺めていても


acolog

飽きないんだよねぇ。





にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ
にほんブログ村


写真日記 ブログランキングへ

* ランキング参加中 *
バナー1クリックがポイントになります。


「ボク、穴開いちゃうかも…」と、らんまるが申しております。


| らんまる(EOS 60D) | 22:25 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

絶賛換毛中!!


acolog

らんまるの換毛がただいま最盛期を迎えており
あっちにこっちにらんまる毛が飛んでいるわが家でございます…。
(背中の毛並みもボコボコ状態)


acolog

抜けちゃう毛(茶色またはグレー)の下には
ツヤツヤの黒毛が!!

顔から首回りの換毛は終わり、
現在はお腹とお尻周辺がエライことになってます。


acolog
(↑白毛の下にあるグレーの毛は全部抜けちゃう毛)

換毛の時期は体調を崩し易いときでもあるから
毎日せっせとお着替えに励んでいるらんまるですが、
私もお手伝い(コロコロ)してあげないと追いつかないの。


acolog

毎日大変だから早く終わるといいねー・・・。
(本人が1番大変なんだよね)




にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ
にほんブログ村


写真日記 ブログランキングへ

* ランキング参加中 *
バナー1クリックがポイントになります。


| らんまる(EOS 60D) | 00:49 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

穴だらけにする男


acolog

大人しくテレビ鑑賞するだけなら
ソファに飛び乗ってもぜんぜOKなんだけど


らんまるの狙いは

acolog

ソファの上に丸めて置いてある
ひざ掛けでイタズラすること!


acolog

これを引っ張り出してホリホリ、口でハムハムするもんだから
生地はあちこち穴だらけ

ほっておくとクッションやカバーまでホリホリし出すから
(こちらもボロボロ)
とにかく目が離せないの・・・


acolog

らんまる、やめてくれんかのぉーーー。
(撮ってる場合じゃない)





にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ
にほんブログ村


写真日記 ブログランキングへ

* ランキング参加中 *
バナー1クリックがポイントになります。


| らんまる(EOS 60D) | 22:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

目指せ!健脚


怪我の恐れがあるからとしばらく禁止にしていた
ソファへのジャンピング

らんまるが飛び乗れない距離までソファを離していました。


acolog

でも、うさぎって跳ねる動物なんだよね。

禁止にすることで運動の機会が減り
足腰が弱くなってしまうんじゃないかと少し前から再びOKにしました。


といってもOKなのは飛び乗ることだけ。

acolog
(↑ソファの上で鼻先ハイタッチを誘ったけど、ノってくれないらんまる)

ソファから自分で降りることは禁止なので
らんまるが飛び乗ったときにはすぐに抱き下ろすようにしています。


年齢も年齢だし以前よりジャンプする回数は減ったように思うけど
それでも夜になると
ちょこちょことソファへジャンプしているらんまる


acolog

今朝もこれは狙ってる顔だなーっと思って
カメラを向けた瞬間


acolog

ぴょーーーーんとひとっ飛び!
(惜しい…ピンボケ)


ジャンプは夜が多いからなかなか写真に撮れないんだけど
今日はサービスしてくれちゃった感じ?


acolog

で、ソファに飛び乗って何をするかと言うと・・・


acolog

テレビなんぞを真剣に見ちゃうわけです。
(ウソウソ、偶然撮れただけ)





にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ
にほんブログ村


写真日記 ブログランキングへ

* ランキング参加中 *
バナー1クリックがポイントになります。


| らんまる(EOS 60D) | 17:54 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

らんまるのごま添え


それでは本日のレシピご紹介します。

acolog

まず、ごまを2〜3匹ほど
間を詰めるようにして置きます。


acolog

しばらくしますと
らんまるが(勝手に)入り込んで参りますので


acolog

これでらんまるのごま添えの完成です。




にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ
にほんブログ村


写真日記 ブログランキングへ

* ランキング参加中 *
バナー1クリックがポイントになります。


とっても簡単レシピ!


| らんまる(EOS 60D) | 21:03 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

一枚上手


立ち耳を狙うイタズラ主人

acolog

もうちょいで挟めそうだけど…


acolog

視線を向けられることなく
耳だけでかわされた(笑)


acolog

耳挟むなら頭なでなでしてください。
(まったくもう…)




にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ
にほんブログ村


写真日記 ブログランキングへ

* ランキング参加中 *
バナー1クリックがポイントになります。


| らんまる(EOS 60D) | 00:08 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

うさカフェ


acolog

ブランチの先に見えるもの


acolog

まったり中のらんまる(食後につき満腹)の姿


acolog

モゴモゴ…




にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ
にほんブログ村


写真日記 ブログランキングへ

* ランキング参加中 *
バナー1クリックがポイントになります。


| らんまる(EOS 60D) | 12:42 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

「photoback」でフォトブック


acolog

「あなたの写真が本になる」でお馴染みのphotobackさんで
フォトブックを作りました。

題材にしたのは7月に行った台湾旅行と
家族(母・弟・妹と)の写真


acolog

photobackさんでは8種類のアイテムがあって
今回オーダーしたのはROUGH(ラフ)という
正方形(15センチ)サイズのフォトブック

写真をカジュアルに楽しみたい人にはちょうどいい大きさ!


acolog

写真はプリントする用紙で印象がガラリと変わってしまうけど
マットな仕上がりが写真の雰囲気をそのまま伝えてくれるような感じ。

毎ページにタイトルが印字されていて、
こういう細かいところも本物感があって嬉しい♩


acolog

フォトブックを作るときって
どの写真をどんなふうに並べて組み立てようか考えちゃうけど
ちょっとしたコツを意識するだけで随分作品らしくなるように思います。

例えば目的地に着いてからの写真だけでなく
そこに向かう道すがら目にしたものや感じたものにシャッターを切ったなら
そんな写真を織り込むことで本にストーリー性が生まれ写真が活きるように思います。



acolog

家族写真はね、春先にみんなで撮った写真を母の携帯に送ったら
小さくて見えないって言うもんだから(老眼だ…笑)作ってみたの

キッカケは些細な母の一言だったけど
こういうのもたまにはアリかな。


photobackさんのフォトブック、ちょっとハマりそう♩



にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ
にほんブログ村


写真日記 ブログランキングへ

* ランキング参加中 *
バナー1クリックがポイントになります。


| 家のこと | 15:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

背中のあの子


acolog

らんまるの背中に現れる
ちょっと洋犬似のこの子も今年で10歳




にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ
にほんブログ村


写真日記 ブログランキングへ

* ランキング参加中 *
バナー1クリックがポイントになります。


| らんまる(EOS 60D) | 00:13 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT