fc2ブログ

2015年03月 | ARCHIVE-SELECT | 2015年05月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

モデル魂


acolog

朝のふたりの光景を撮ろうと
カメラをスタンバイ


acolog

毎朝のこの光景、朝飯前の鼻先ハイタッチ
ふたりとももう手慣れたもので、ほんとにあっという間の一コマ!

ちょこちょこ動き回るらんまるを撮るときには
連写機能を使って撮ることが多いんだけど、
その中で今日は一瞬、
ファインダー越しにらんまると目があったような気がした。


acolog

どれどれ

撮影を終え連写した1枚1枚を
画面で送ってみると・・・



acolog

やっぱりっ!

ばっちり、カメラ目線!




ブログランキング参加中

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

写真日記 ブログランキングへ
バナー1クリックがポイントになります。



| らんまる(EOS 6D) | 15:05 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ツツジ


acolog

本来はツツジが目的ではなかったんだけど、
色とりどりに見頃を迎えたツツジがきれいで写真を撮ろうとしたら


acolog

・・・あれ?

花撮影って久しぶりだったっけ。
イメージが浮かんでこず、少々悪戦苦闘。

GWは花写真を特訓しよう・・・。





ブログランキング参加中

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

写真日記 ブログランキングへ
バナー1クリックがポイントになります。



| CANON EOS 6D | 00:19 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ちらっ。


acolog




ブログランキング参加中

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

写真日記 ブログランキングへ
バナー1クリックがポイントになります。



| らんまる(EOS 6D) | 22:05 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

おっはよー!


acolog

今日の寝坊助さんをらんまるが起こしにきたよ!


acolog

おはよー!お休みの始まりだよー!
(朝ごはん、よろしくねー♩)




ブログランキング参加中

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

写真日記 ブログランキングへ
バナー1クリックがポイントになります。



| らんまる(EOS 6D) | 09:47 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ありがとう、ミスティック・リズム


acolog

ディズニーシーで開催されていたハンガーステージ「ミスティック・リズム」が
4月5日をもって終了するということで、見納めに行ってきました。

ほんとにほんとに大ファンだったから終わってしまうのは寂しいけど、
また新たなステージを楽しみに、ありがとうの拍手をたくさん送ってきました。


acolog

遊びに行った日はイースターのお祭り期間というだけあって
イースターエッグとイースターバニーがあちこちに!
春休み最後の週末ということもあり、パークはなかなか混雑していました。


acolog

と、朝食をとっていたレストランが奇跡的に貸し切り状態に!


acolog
(photo by 主人)

ミッキーカラーのポンチョに、しあわせウサギのカチューシャして
パークを大満喫しているワタクシ(今がチャンスとばかりに写真撮って遊んでた)。
カチューシャの耳は立ち耳だったんだけど
歩いてると風の抵抗があるから折り曲げてみたら、ありんこみたいになっちゃった(笑)


acolog

何気なく寄りかかった壁に描かれた壁画もとっても素敵!
ここは遊ぶにも写真を撮るにも大満足の場所。


acolog

少し早めのディナーはコロンビア号に乗船してのコース料理
美味しかったなー♩


acolog

写真の船がコロンビア号
明かりが灯ったパークのシンボル的な存在。


acolog

きれいだなー…。


acolog

大満足・大満喫で言うことなしの1日だったけど、
たった1つだけ悲しい出来事が…。

最近不安要素のあったコン太(コンタックスアリア)が、
この日は絶不調と言ってもいいほど不調で…。

シャッターが切れない&電源が入らないという故障と思われる症状がたびたび表れ
それでも電池を入れ直したりして使っていたんだけど、ダマしダマしもついには限界か、
本格的に修理をお願いしなければいけない状況になってしまいました。

あぁ、コン太…。





ブログランキング参加中

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

写真日記 ブログランキングへ
バナー1クリックがポイントになります。


カメラ:Contax Aria
レンズ:Carl Zeiss Planar 50mm/F1.4
フィルム:Kodak PORTRA400 , 800

主人の写真:Leica M3(ライカの写り、いいなー。)


| CONTAX Aria | 01:35 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

新たな相棒


つ、ついに来た!

acolog

新たな相棒、キャノンEOS 6D
デジタルでは初めてのフルサイズ機、ついにフルサイズデビューじゃー!

少し前までは6Dの後継機を狙っていたんだけど、
まだ出そうにないし?
出たところでお値段も跳ね上がりそうだし?
それだったら…ということで中古で状態の良いものを探し購入しました。

6Dを選んだ最大の理由、それは何と言っても小型軽量なこと!
ボディを持った瞬間、思わず「軽っ!」と声がでた。
さっすが、世界最軽量フルサイズ(2014年4月現在キャノン調べ)


acolog

そんな最軽量ボディの相棒となってくれるレンズはこの2本

・カールツァイス Planar T* f1.4/85 ZE(左)
・フォクトレンダー ULTRON 40mm F2(右)

カールツァイスは中古で購入した品とはいえ、ツァイスの代表格ともなる歴史あるレンズ。
単焦点レンズが大好きだから、
フルサイズを持った暁にはカールツァイスを、と心に決めていました。

そしてフォクトレンダーは昨年のクリスマスに、
「いつかはフルサイズ!」を夢見ていた私にサンタさんから頂いたプレゼントです。


acolog

ボディが軽いからいいけど、さすがはカールツァイス。
装着した瞬間ズシッとした重さを感じますが・・・それがまためちゃめちゃカッコいい!

まだ少しかかるだろうけど、どんどん触って撮って、
早く手に馴染むようになるといいな。


acolog

というわけで、記念すべき最初の1枚

らんまるを開放(f2)で撮ってみました。
このボケ感、被写界深度の浅いこと浅いこと!
とにかく驚きの描写だわ。

まだまだ練習が必要だけど、
やっぱりフルサイズ&カールツァイスはスゴイ!と1枚目で実感したのでした。

今日からまた勉強の毎日、楽しみだなー♩




ブログランキング参加中

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

写真日記 ブログランキングへ
バナー1クリックがポイントになります。


【カメラアクセサリー】


新たな相棒用にと、主人がオーダーしてくれた
Acyu(アクリュー)のカメラストラップ

acolog

わわ、私の名前!!
(小文字でオーダーしたら、大文字しかやってませんって言われちゃったんだって…笑)


| CANON EOS 6D | 00:30 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

トトロシュー


acolog

偶然ネットで見つけて
一瞬にして釘付けになったこの存在


acolog

なんとこれ、トトロの形をした
シュークリームなんです!


acolog

このトトロシュークリーム、東京は世田谷区にある白鬚のシュークリーム工房さんで
ひとつひとつ手作りされている売り切れ必至の大人気商品。


acolog

お邪魔しますと入店した工房は、コンパクトながら一歩足を踏み入れると
ジブリの世界観があちこちに(ほっこり〜)


acolog

カスタードにチョコレートクリーム、キャラメルバナナにストロベリー、
オールシーズンものから季節限定トトロまで、
お仲間も豊富にあなたをお待ちしています♩(回し者?笑)

お邪魔したのが夕方近かったから残りわずかな状態だったけど
どうにか3種類のトトロをGET!
とはいえあんまりカワイイもんだから、頭からガブっといけなくて
お尻からかぶりついたよ(笑)



ブログランキング参加中

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

写真日記 ブログランキングへ
バナー1クリックがポイントになります。



| フィルム写真 | 00:30 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

10月の神前式


acolog

昨年10月、東京港区にある芝大神宮で
親戚(従兄弟)の結婚式がありました。

acolog

お天気にも恵まれて、ほっこり素敵な神前式でした。

ちなみに神前式に参列したのは初めてだったんだけど、いいですねー神前式!
思わず一緒に参列した実弟に神前式を勧めてしまいましたとさ♩


acolog

普段の撮影(家)ではやらない天井バウンス(撮影技法)にもチャレンジしたけど
もうちょっと事前練習して慣れておけばよかったなーといった印象。
また今度誰かの結婚式にお呼ばれしたら、もう少し上手に撮れるかな。


acolog

場所を移しての披露宴も雰囲気があってよかった♩


acolog

食べることが大好きな花嫁さん(栄養士)が
お料理の試食をしてこのレストランに決めたんだって。
確かに、納得のお味でございました!


acolog

かわいいお嫁さんをもらって終始デレデレだった花婿、私の従兄弟(笑)
和装が良く似合っておりましたよ。

素敵な結婚式をありがとう、末永くお幸せにね!




ブログランキング参加中

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

写真日記 ブログランキングへ
バナー1クリックがポイントになります。



EOS60Dで撮った在庫写真を眺めていて見つけた写真。
そういえば、撮るだけ撮って新郎新婦に写真送ってあげてないかも!(やばい)


| おでかけ | 00:30 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

センチ


雨上がり、夜霧に包まれるスカイツリーと
街灯に浮かぶ桜

acolog

週の始まりだったから、
冷たい雨の1日だったから、
慣れ親しんだ相棒を手放したから、


なんだか今日は、ちょっと寂しい1日だったな…。




ブログランキング参加中

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

写真日記 ブログランキングへ
バナー1クリックがポイントになります。



カメラ:Contax Aria
レンズ:Carl Zeiss Planar 50mm/F1.4
フィルム:Kodak PORTRA800


| CONTAX Aria | 23:58 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ありがとう60D


acolog

唐突ですが、愛用のデジタル一眼レフカメラ CANON EOS60D を
この週末に手放しました。

フィルム写真を撮るようになったから…ということではなく
(デジタルにはデジタルの魅力がある!)以前から検討はしていたんだけど、
APS-Cサイズ機からフルサイズ機へ買い替えることにしたのです。


acolog

2011年に初めての一眼レフカメラとして購入した CANON EOS60D
これまで4年間、らんまるを中心にいろんなものを撮ってきました。

まだまだ未熟な観察眼のおかげで(笑)
撮ったものすべてをブログにアップできたわけじゃないけど
でも、このカメラのおかげで私は写真の世界にハマっていったのです。


acolog

60Dに不満があったわけではないから、手放すことそのものは
惜しいという気持ちがあったんだけど
「それ(私のカメラ)を手放しても、うちに60Dが無くなるわけじゃないじゃん。」
という主人の一言にそれもそうか…と。

まさか夫婦で同じカメラを使っていたことが
こんな場面で背中を押してくれるとは思いもしなかった(笑)


acolog

というわけでこの機会に、カメラ以外にも
使わなくなったレンズやら細々したものを集めて引き取って頂いたのですが
新たな相棒(中古)は来週末頃になる見込みなので
それまでは「カメラがない」という今までに感じたことのないぽっかり感を感じています(笑)
(まぁ正確にはカメラがないわけじゃないけど、そんな気持ちに似たものを感じる…)


acolog

そんなわけで60Dで撮った写真を振り返っているこの週末

そうだ、60Dとはハワイにも一緒に行ったんだ!


acolog

いろんなものを一緒に見て体感して
そして人間の目では見えない写真ならではの世界もたくさん見せてくれた。


acolog

いざ手放してこうやって写真を見返していると
ちょっと寂しい気持ちになってしまうけど、でもそれくらいほんとにいい相棒だった!


acolog

素敵な思い出の数々をありがとう、60D!

君で撮った写真はアルバムという写真集にして
これからもずっと楽しむことにするよ。




ブログランキング参加中

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

写真日記 ブログランキングへ
バナー1クリックがポイントになります。



ちなみに次に迎えるフルサイズ機もキャノンのEOSシリーズで
しかも60Dと操作性がよく似ているというあの子です。


| 未分類 | 15:53 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT