fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

プチDIYで快適ライフ


acolog

いつも寝っ転がってるキャリーの天井部分をぱかっと開けて
はい、こんにちは。

週末はらんまるケージの大掃除
お邪魔虫しないようお掃除中はいつもここで待機してもらってます。


acolog

ケージは毎週主人がキレイにしてくれるんだけど
今回はこのタイミングでちょっとしたDIYを。

ケージの中で使っている木製ボックス(牧草入れだけどトイレとして使用)
以前使っていたものが随分古くなったから買い替えたんだけど
そのボックスの高さをちょっとばかり低くすることにしました。


acolog

そんな姿をらんまるは待機中のキャリーの中から
ちゃんと見てます。(待ちに飽きて退屈しのぎかもしれんが…)


acolog

生後3ヶ月頃からずっと同じケージを使っているから
らんまるのケージは体のわりに少々小さめ。
だから、ほんの少し何かを変えただけでもちょっと快適になったりするんです。


acolog

今回はケージに戻るときのらんまるの姿を見ていて何となく
入りにくそうにしている気がして、年齢によるジャンプ力の衰え?とも思ったけど、
ケージより大きなソファに跳びのるくらいだからジャンプ力はまだまだ健在。
となると、体の大きさと空間のミスマッチかなーと…。

そこで中のボックスを低くしてみることに。
高さにしたらほんの1〜2センチのことなんだけど
彼らにしたらそれは「変化」なんです。


acolog

ついでといっちゃ何ですが、
齧ってもOKな飾り木を取り付けて模様替えは完成。
ケージに戻る姿も以前より気楽そうに感じます。


最近では兎用のアイテムやペットフードも良質なものが多く
元気で長生きな兎さんが増えてます。
とても有り難いことだし、兎に限らず1匹でも多くの動物たちが新たな家族のもとで
幸せなペットライフを送って欲しいと切に願いますが、

家族でしか気付けない変化を見逃さないこと

これが何より大切だと忘れてはいけませんね。
らんまるとの暮らしもこれから少しずつ変化していくことでしょう。
この言葉を胸に留めて、ハッピーな毎日をたくさん積み重ねよう


acolog

というわけで模様替えしたおうちの前でハイ、チーズ!
(舌出てる…笑)




にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ
にほんブログ村


写真日記 ブログランキングへ

* ランキング参加中 *
バナー1クリックがポイントになります。



| らんまる(EOS 60D) | 22:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

Re: はまぴーさんへ

ペットが高齢になると環境作りへの対応力が試されますね。正直そういうものが苦手なので、出来ることといったらほんとにわずかなことしか出来ないのですが、少しでも快適に暮らしてもらえるよう、目を配ってあげたいです。

| aco | 2014/11/17 21:38 | URL |

らんまる君を心から思う、最高のリフォーム業者ですね!!
らんまる君の嬉しそうな顔が堪りません^^

| はまぴー | 2014/11/17 04:32 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://acolog0519.blog85.fc2.com/tb.php/1160-cd5a56eb

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT