不思議なフレア
カメラ2台持ちの長靴女子

もう少し上等な靴を履いてくればよかった…と思っている
私です(笑)
今日は主人がローライフレックス3.5Fで撮った
不思議写真をご紹介。
この日は寒いながらも快晴の1日だったから写真にフレアが写っていました。
そのフレアが何とも特徴的だったんです!

ほらほら分かりますか?
右下にある不思議な色合い、今回撮影した12枚のうち
2枚の写真に写り込んでいました。
主人はタイムボカンシリーズの爆発シーンで登場する
ドクロの煙みたいだって言ってます。(そう?)

色合いといい、輪の重なり具合といい、
何度見ても不思議だなぁと感じるこのフレア。
ローライのフレアは特徴的だって聞いていたけど
これを見ればなるほど納得!
こんな風にカメラやレンズによって個性があるのも
クラシックカメラの魅力の1つ
フィルムカメラはワクワクの連続だ♩
* ブログランキング参加中 *

にほんブログ村

写真日記 ブログランキングへ
バナー1クリックがポイントになります。
| Rolleiflex3.5F | 00:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
Re: はまぴーさんへ
分かる、分からないで世代がバレちゃいますよねー(笑)
私もドクロベー様には見えなかったです(一部、豚の鼻にようには見えましたが…笑)
でもこんなに特徴的なフレアを見たのは初めてですー。
| aco | 2015/02/14 23:32 | URL |