ハッセルで春を
大好きなハッセルブラッドで
春を感じる写真が撮りたいと思っていました。

桜の開花宣言が出てからは
開花状況と毎日の天気予報が気になってそわそわ
タイミング的に厳しいものがあったけど
早咲きの桜にギリギリ間に合いました。

フィルム写真をやりたいと
ハッセルを手にするようになったのが昨年の春。
最初の1年を締め括る意味で今年の春写真は私の中でちょっと意味を持っていて、
だから、その被写体も新たな出会いと卒業をイメージできる
桜を撮りたいと思っていました。
いつか欲しいなぁ…くらいに思っていた
憧れのカメラ、ハッセルブラッド。
あのとき、
雑誌の中で眺めていたカメラを目の前にしてまさかの清水買いをしてしまい、
いろんな意味で震えのようなものを感じていたのだけれど(笑)
でも今では、あのときハッセルを迎えてよかったとしみじみ感じています。

そしてまた、新たな1年。
大好きなハッセルと今年はどんな写真が撮れるだろう。
想像したらわくわくが止まらない♩
もっともっと写真が撮りたい!
カメラ:HASSELBLAD 500C
レンズ:Cプラナー80mm T*
フィルム:Kodak PORTRA400
ブログランキング参加中

にほんブログ村

写真日記 ブログランキングへ
バナー1クリックがポイントになります。
【桜と私】

photo by 主人
(カメラ:ローライフレックス 3.5F)
| HASSELBLAD 500C | 00:30 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
Re: はまぴーさんへ
はまぴーさんの言葉ってほんとに素敵で、そして嬉しいです。ありがとうございます。
古いものでも、良いものはずっと引き継がれていくんだと、ハッセルを手にして実感しました。
写真が楽しいものだとは知っていたつもりだったけど、フィルムを始めてからは、わくわくする気持ちがどんどん強くなりました。
気持ちと腕が比例してくれると、もっといいんだけど…(笑)
| aco | 2015/04/03 16:56 | URL |