ビーゼロ

つい昨日のことです。
突然に大きな大きな荷物が届いて、私は何事かと思っていたのですが、
主人は「来た来た…!」とばかりの反応。
開封するとそれは大きな大きなポスターフレームでした。
「何それ!?どうしたの??」
とにかくどデカイそのフレーム
製品発表などの展示会でならともかく、一般家庭では目にしたことのないその大きさ!
サイズでいうとBゼロ(1030mm×1456mm)の大物でした。
「そんな大きい物、どこに置くの!?」
置き場所は主人の中ではもう決まっていたらしく、
さっさと寝室へ運び込まれていきました。
「行きたいところもあるし、散歩がてら出掛けよう。」
よく分からないまま身支度をしました。
用事以外の目的で外に出たのは久しぶりのような気がします。
のんびり散歩してたどり着いた先は、プリンティングを専門とするお店「Kinko's」
・・・キンコーズ??
用事を済ませた主人の手には、くるくると丸められた大きな紙
自宅に帰って広げると、そこには大きな大きならんまるの姿が。
それは私が撮ったらんまるの写真でした。
「すごい……」
オーダーした主人は満足そうに、
「やっぱこれだけ大きいと迫力が違うね。
Aゼロと迷ったけど、それ以上のサイズにしてよかった。」
ネットでポスターフレームを購入し
高解像度の写真データはキンコーズへデータを持ち込んでオーダーしてくれたんだそうです。
ほんとに、いつの間にこんなこと・・・。
寝室に運び込まれた大きな大きなポスターフレームに
ふたりで大きな大きならんまるを差し入れました。
ほんとにほんとに大きくて、とにかくビックリしたんだけど、
でもその驚きから思わず笑いが出てしまいました。
「らんまる、でっかーいっ!!」
どのくらい大きいのか
ダイニングで撮影してみることにしました。

サイズはBゼロ、縦1030mm・横1456mmです。
何か大きさの比較になるものを探したのですが
こういう時ってどんなものを置けばいいのかな…

んー、とりあえず350ml缶(ノンアル)を置いてみる。

微妙な気もしますが、何となく大きさ伝わりますか…
(いや、これは分かりにくいね…汗)

寝室にセッティングされたらんまるポスター
壁一面を占拠してくれちゃいました。

けどこうして、ベットに横になってらんまるの姿を眺めることが出来る。
そしてそのらんまるは、こんなにもデカイ!
「これで少しは寝室で眠る気になったでしょ。」

主人の言葉通りこの日は早々にベットに入り
そして朝までぐっすり眠りました。
朝にはやっぱり、らんまるのこの大きさにちょっとクスッとして…
そんな大きな大きならんまるに「おはよう。」と声を掛けました。
ありがとう、心から。
感謝の気持ちでいっぱいです。
| らんまる(EOS 6D) | 00:50 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑