fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

家族空間


毎日のように思っていたことだけど、
けどそれが、
あまりに日常的なことで記していなかったことがあります。


acolog


昨年の冬
これからやってくる寒さに備えて購入した真っ白ほわほわラグ。

ホリホリ好きならんまるとの共同生活には不向きにも思われたけど、
まったく何もなかったとは言えないにしても
それほど困ることもなく、みんなでまったり過ごしています^^


acolog


私が毎日のように思うこと。

それは、らんまるがいるこの場所。


acolog


テーブルの下に入ってまったりすることはあっても、

らんまるが、広々空いているラグの真ん中で
くつろぐようなことはありません。


acolog


ラグの上でくつろぐどんな姿のらんまるも
ラグの端っこ、このあたりでのこと。


らんまるがいる我が家のリビングは、
みんなが同じ時間を過ごす場所^^


acolog


らんまるの隣には私が、私の隣には主人が、
決まり事ではないけれど、何となく自然とこう並んで、
そうやって3人一緒にこのラグの上で同じ時間を過ごします。


もしらんまるが、
主人と私の場所を空けてくれているとしたら・・・

そう思ったら、
らんまるの中に主人と私が存在している
確かな証のようにも思えて


acolog


なんて思いやりのある子なんだろうと
胸がキュン・・・とします*^^*



Blog MURA   人気ブログランキング

ぽちっとポチわんで
応援ヨロシクお願いします^^

| らんまる(EOS 60D) | 00:52 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

Re: たろさママさんへ

2代目かじり木はいつまで持つでしょうね~^^;
ここ数日でとんでもないことになってますから(!)
2代目も時間の問題のように思われます(汗)

ラグの1番端側はらんまるの場所。
反対に端側以外の場所は、主人と私が座る場所。
横並びでは3人がジャストサイズなこのラグ。
こんな風にちゃんと場所を空けてくれている姿を見ると、
慌しい家事の合間でも、ついついらんまるの横に腰を下ろして・・・*^^*
束の間、ほんの少しの休憩タイム♪

| aco | 2010/04/22 23:34 | URL |

Re: あんじさんへ

はいじくん、焼きもちやいてるのかな*^^*
パパさんもママさんも、僕はここだよ!って^^

ラグの上で過ごすらんまるは、ラグに誰も座っていなくても、
真ん中を素通りして、必ずこの場所に落ち着きます。
そんならんまるの姿を見留めると、忙しい家事の合間といえど、
私もらんまるの横に腰を下ろして、ピッタンコの時間を過ごしています^^

| aco | 2010/04/22 23:21 | URL |

Re: コーンさんへ

そうなです、らんまるのカジ力はなかなかのものでして・・・^^;
まさかここまで原型なくなるとは思ってなかったです(汗)
数あるかじり木系のおもちゃの中でも、これが一番かじりやすいみたいです。
吊るすタイプもあるのですが、コーンさんの言うとおり!
まるでパン食い競争のようで(笑)見ているこちらもじれったい気持ちになります^^;
そちらのショップではどんなかじり木おもちゃが売っているのでしょうか^^
所変われば、でこちらにないような物もあるんでしょうね^^
でももし、かじり木コーンを見つけたなら、是非お試し下さい!

不思議とらんまるは、ラグを独り占めするような座り方や寛ぎ方はしないんです。
誰も座ってなかったとしても、必ずこうして端側でゆっくりしていて、
そんな姿を見ると私も、家事の合間にもかかわらず、
らんまるの横に腰を下ろしてしまうんです*^^*

| aco | 2010/04/22 23:14 | URL |

ほわほわラグでくつろぐ らんまる君一家 acoさん一家ですね
素敵な「家族空間」 オシャレな家族ですね
らんまる君も境目が好きですか たろさも境目でよく寝ていますよ
かじり木コーン齧ったね 原型が解らないね
二代目はいつまでもつのかな らんまる君頑張っちゃうのかな

| たろさママ | 2010/04/22 20:37 | URL |

自分の居場所を見つけてくれると嬉しくなります^^
たしかにラグの真ん中でくつろぐって見たことないですね~
うちもラグの端っこでこちらの様子を伺いながらごろんとしています♪
らんまるくんはacoさんの横が一番お気に入りなんですね*^^*
はいじは堂々と私と夫の間に割って入り込んできます^^;

| あんじ | 2010/04/22 08:33 | URL | ≫ EDIT

2つ分のコメント☆

↓らんまる君、すごい勢いでかじり木、かじっていたんですね~。
本当に原型がないですね。汗。

待望のはずのかじり木2号なのに
最初はつれない顔してて・・・・夜にはちょっとかじってるところや
acoさんの、飼い主心理の動き(よ~くわかりますとも~!!)笑。

ケージのところに固定するタイプ、すっごくかじりやすそうで
いいですね。我が家のはつるすタイプなので
まるでパン食い競争みたいにしてかじるうさずさんたち・・・
せっかちな私がもしうささんだったらカッチーン~e-329ってきれちゃってるかも~。
でも、こちらのショップでは、見たことがないタイプなので
入手できないかも~。悲。


↑床半分(上半身)ラグ半分(下半身)そしてセクシィーヒップのおくつろぎ、
もう、ツボです。温かい空間☆いいですね~!!
幸せな感じが伝わってきて、私までなんだか温かい気持ちになります☆

| コーン | 2010/04/22 07:20 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://acolog0519.blog85.fc2.com/tb.php/324-95889282

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT